ヴァイオリンの出し方・やり方を解説

 ヴァイオリンの音にめちゃくちゃ似ているというよりは、ヴァイオリンっぽさを口で表現する意識で取り組むと良い技です。


コツ一つ目:裏声でキンキン声を出しましょう

キンキン声を出すには、喉の前の方のあたりをグッと狭めて喉を絞るような感じにしてみてください。

普通の裏声が、喉が全部開いている状態だとしたら、キンキン声は喉の前側をグッと上げて、喉の前側あたりで声が鳴り響くように意識します。

太い声を出すよりは、ペラッペラな声、へばりつくような声をイメージすると良いでしょう。


コツ二つ目:オペラ歌手のような発声をしましょう

先ほどは喉の前をグッと上げて閉めると説明しているので、矛盾しているようですが、実は、喉を閉めながら喉を開く必要があります。

喉の前の方は閉めますが、喉の後ろの方は開くというイメージです。


一旦、キンキン声は忘れて、裏声でオペラ歌手のような声を出してみましょう。

太い裏声が出るはずです。この声と、キンキン声の中間の音を出すようなイメージで、喉の前をグッと閉めることで、音色を変えることが出来ます。


コツ三つ目:唇を軽く噛みましょう

ヴァイオリンをやる時の唇は、下唇が後ろ(内)側にクッとくるようにしています。ヴァイオリンの弦と弦が擦れる時の細かい音を唇で再現するためです。


音自体が本当に似ているかよりも、自分はヴァイオリンを弾いているんだと、自分で錯覚するくらいのイメージをしてみましょう。


参考解説動画

投稿者:Daichi Beatboxer