フィルターの出し方・やり方を解説

 フィルターは、ビートの音をこもらせたり、風が抜けるような音を入れたりします。


以下の発音のビートを使います。

ボ・ボ・カ・ツカツカ・ボ・カ・ツカ×2


まず、「ボ」のバスドラム部分を喉バスに置き換えましょう。

喉で閉じ込めるように唸ります。

鼻からも息は出さず、喉だけで音を鳴らしましょう。


次に、「ボ」から「ツカ」まで全て口を閉じた状態で行います。

音が小さくなりますが、気にしなくてOKです。


ポイント1:ノーワードのハイハット(ツカ)とKスネア(カ)を使いましょう

インワードだと口を閉じて打てないため、ノーワードを使います。


次に、フィルター音の出し方の説明です。フィルター音は、空気のシューっという音です。


下唇の内側と上の前歯をつけます。

そしてシンセサイザーの時のように「にゅ」の口をします。

真ん中に少しだけ隙間を作り、息を漏れさせる要領で吐きます。


ポイント2:ほっぺを膨らませましょう

ほっぺが膨らむほど空気を圧縮し、口から少しずつ漏れ出すようにします。


次に、「い」の発音から「う」の発音まで動かし、また「う」から「い」に戻します。


ポイント3:漏れ出た空気を上唇の内側にぶつけましょう

前歯と上唇の間の隙間に空気を流すことによって、音の立体感や空洞感が生まれます。斜め45度上に出すイメージです。


次に、こもらせたビートとフィルター音を同時に鳴らします。

「い」から「う」に行くにつれて、音や空気の量も絞り込み、圧縮するイメージでやります。


喉バスとハイハットでは息を吐き、Kスネアでは息を吸います。


ポイント4:音の立体感を意識しましょう

ビートの強弱や、音の響かせ方、ポイント3の要素で変わってくる試行錯誤しましょう。


参考解説動画

投稿者:momimaru / 日本一が教えるヒューマンビートボックス


投稿者:Daichi Beatboxer


投稿者:えだまめ【beatbox系ch】